婚活の向こう側へ

半年で婚活を成功させたノウハウや、健康・暮らしなどについて語ります

やっぱりブログは100記事必要?100記事達成で検索流入が増加

éæãã¾ã, ç®æ¨, æåãã¾ã, è©ä¾¡, ç ç©¶, æå©ãªå°ç¹, è©ä¾¡ãã¾ã

こんにちは、チンギスです。

2019年の6月も終わり1年の折り返しとなりました。

ぼくのブログも18年12月より執筆スタートしたので、ちょうど半年が経過したことになります。

そして2019年6月に投稿記事数が100件を超え、

時を同じくして検索流入によるアクセスが増えてきました。

その結果、新しい記事を投稿しなくても毎日一定のPVを頂けるようになってきました。

大変ありがたいことです。

 

さて、こちらは104記事目のアップとなりますが、

今回は半年で100記事を更新してきたブログ初心者なりに、その現状を分析していこうと思います。

これからブログ始めるぞ!と意気込んでいる人たちの参考になれば幸いです。

自分にとってのブログとは

まず自分にとってのブログの立ち位置を整理していきます。

僕がどういう目的でブログを続けてきたかと言うと、それは2点あります。

  1. 本職以外の収入を得るためのツールの1つである
  2. 自分の知識や経験などが読者の方のお役に立ちたい

といった思いで半年間運営してきました。

ブログ執筆のモチベーションは人それぞれでしょうが、

本業以外で自分のアウトプットしたものからお金を頂けるこの経験は、

一般サラリーマンの僕としてはなかなか刺激的なものであります。

そうした思いから、できるだけ自分の経験ベースで、間口は狭いかもしれないけれど、

ある特定分野の人には必要としてもらえる記事を書くようにしています。

また、ブログを副収入の1つにするため、アドセンスを貼れるはてなブログの有料会員にて運営しているところです。

サラリーマンは職場環境がキモ

先はどのブログの立ち位置にも関わってきますが、僕にとっての本業はあくまでも会社勤めであって、

そちらに全力を注ぐべきでブログは次点になります。

この構図は明確で、ブレていません。

もっと言うとブログの執筆よりも家族や友人との時間、勉強にあてる時間の方を優先させているので、

ある意味ブログは二の次なのかもしれません。

とは言え、収入源としてブログを成立させるにはしっかりと記事を仕上げていく必要もあります。

 

そこで、僕のようなサラリーマンは本業の職場環境が大きく左右してきます。

当たり前の話ですがゆるふわ企業で勤めているとノー残業なので、毎日定時で帰ってサクサクと執筆を進めることができます。

一方、ブラック企業などで働いていると帰宅時間は遅いため、体力的・気力的にもブログなんか書いてる場合じゃなくなります。

 

こうしたことを今年に入ってから自分でも経験しました。

会社は変わっていないものの、ゆるふあ部署から一気にハードなチームへと異動し、職場環境が激変しました。

これまではテレワーク三昧で平日18時から自宅でブログを書き始めることができていました。

しかし、いまは残業の日々で、家に着くのは22時頃が多くなってしまいました。

こうなってくると、帰宅してからは食事をして妻との会話を楽しんだり就寝準備を整えたりとで、なかなかブログを更新する時間を持てないのが実情です。

なので、しっかりとブログを更新してガツガツ稼いでやろうと思っている方は、本業でハードな仕事はしないほうが良いのかもしれません。

ただ僕はそれでは本末転倒な気もするので、あくまで本業主体で、空いた時間を有効活用しながらブログを続けていこうと思います。

 

なぜ100記事必要なのか?

ブロガーと呼ばれる人たちは、

「初心者はまず100記事更新すべきだ」とおっしゃる方が多いかと思います。

その理由はそれぞれあるでしょうが、僕の場合は100記事に至るまで半年かかりましたが、

得られたものが3点あります。

まず1つ目は文章作成力です。

ブログ書きはじめの頃は何をどのように書けば良いのか全くわからなかったので、1記事仕上げるのにも2~3時間かかってしまうこともしばしば。

しかし、つたない文章でも書き続けていくうちに、慣れが発生してある程度頭の中で全体の構成を考えながら執筆することができるようになり、

その結果として1記事に必要な時間も短くなってきております。

 

続いて2点目はPDCAを回す習慣です。

ブログを更新しつつ素人ながらアクセス解析などを行なっていくと、色々分かってくることがあります。

そのうち一番おもしろいのが、

誰に向けた、どんな内容の記事を、どのように伝えれば、反応がいいのか。

つまりよりアクセスが増えるのか。ということです。

そうしたことを分析していくと、僕の投稿記事だとロレックス正規店巡り関連がキーになってくると分かりました。

なので、最近は特にロレックスに関わる記事をより多くアップロードしていた次第です。

 

100記事執筆で得られた3点目は、ある一定の検索流入です。

これまでは記事を書かないとアクセスが増えず、未更新の日は100PVほどという状態でした。

しかし、ロレックス正規店巡りの記事を意図的に増やしていくことで、ブログのオーソナリティ性を高めることを目指しました。

それが奏功したのか、結果として検索流入でご覧いただく人がより多くなってきております。

そのため、記事をアップしなくても、日々ある一定のPVを頂戴することができつつあります。

 

こうした3つの果実を得ることができたので、やはり100記事ほどの経験は必要なのかなーと実感しております。

まぁもっとも、もっと文筆やセンスが有る方であれば100記事書かずともより多くのものを得ることができているのかもしれませんが。。

6月は6記事しか更新しなくても1万PV超え

たったの1万PVかよ、と笑われるかもしれませんが、今年の3月時点では月間22記事をUPしても5,000PVに満たない状況でした。(↓)

それが、この6月は6記事しか更新せずとも1万PVを超えることができたのです。

その理由としては先ほども書きましたが、日々一定の検索流入からの読者の方がいらっしゃるからです。

まだまだお役に立てていない部分もあるかと思いますが、それだけ皆さんにブログを読んでもらえているのは、とても嬉しいことであります。

今後に向けて

いまはお陰様で更新せずとも一定の方にご覧いただけるのようになりましたが、これからもっと読んで良かったと思ってもらえるものにするべく、

より良い記事をアップしていきたいです。

アクセス解析をしていると、ロレックス正規店巡り関連以外の記事も結構読んでいたいているものがあるので、

今後はそちらの分野も手厚く更新していこうと思います。

それでは引き続きよろしくお願い致します!